自由診療
リカラダ式バランス調整療法
リカラダ整骨院がとても大切にしていること
痛みや違和感、そして患者様の「感受性」も人それぞれです。
リカラダ整骨院は、誰でも同じ・いつでも同じというパッケージ化された治療はしません。
痛みや違和感、そして患者様の「感受性」も人それぞれです。
リカラダ整骨院は、誰でも同じ・いつでも同じというパッケージ化された治療はしません。


痛みの箇所の状態や患者様の感受性などを診ながら、指圧・矯正・整体・マッサージなど様々な技術を駆使して整えてゆきます。
様々な技術とは- トリガーポイント療法・指圧
- マッサージ
- 骨盤矯正・整体(妊婦さんや産後の女性、O脚・X脚の方に最適です)
- いつのまにかユルユルストレッチ
- 関節出力アップ矯正・整体
- 関節スムーズ矯正・整体(強い刺激が苦手な方、身体にチカラが入らない方などに最適です)
指圧やマッサージだけでなく、ストレッチや関節の矯正・整体を行うことでマッサージだけでは届かない「深部のしつこい痛み」や「重だるさ」を根本的な改善に導きます。
基本的に全身への施術となりますが、特に重き置くメインの治療箇所をお決めいただくことをお薦めします。
時間 | 料金 | 調整 | メイン患部 |
---|---|---|---|
15分 | 1,800円+税 | 軽微な症状で1箇所のみ ※ご予約はお電話のみとなります。 | |
30分 | 2,600円+税 | 上半身または下半身 | 1箇所程度の方にお薦めします |
45分 | 3,400円+税 | 全身 | 1~2箇所程度の方にお薦めします |
60分 | 4,500円+税 | 全身 | 全身が辛い方にお薦めします |
延長10分 | 1,200円+税 | ||
初診料 | 1,000円+税 |
- 時間内で上記治療を追加する場合:無料
- 時間外で上記治療を追加する場合の追加料金
(電気療法 300円、温熱療法 100円、牽引療法 100円)
ご予約について
ご予約の受付時間は下記となります。
平日 AM11:00~PM21:00
土・不定期営業日(日・祝祭日) PM12:00~PM16:30
※祝祭日・大型連休・お盆・年末年始等の営業についてはご利用前にご確認ください。
- 消費税が別途かかります。
- 初診の方は初診料1,000円+税が別途かかります。
- 前回の来院から1カ月以上間が開いた場合は再度初診料がかかりますのでご注意ください。
- 心臓疾患の方・医師から運動を制限されている方・体調不調の原因が明らかに筋肉や骨格の問題でない等の場合は施術をお断わりさせていただくことがあります。


保険診療(健康保険)
当院では健康保険ご利用に際して条件を設定させていただいており、了承いただいた方のみのご利用とさせていただいております。 施術療養費適正化にご理解をお願い申し上げます。
痛みの理由がはっきりしない場合やお仕事で受傷された場合(労災となります)、慢性的な痛みは健康保険診療の適用外となりますのでご注意ください。
保険診療の対象となる場合(=プライベートで、明確な理由で受傷された場合)- 骨折・脱臼(応急処置および医師の同意がある場合)
- 捻挫
- 打撲
- 挫傷(肉離れ等)
- 軟部組織損傷
※保険支払額(柔道整復療養費)は条件設定が細かく、詳しく表記することができません。下記料金は参考料金となり、多少の前後が生じる場合もございます。ご了承ください。
内容:電気治療+温熱療法・冷罨法+手技(上記リカラダ式手技10分程度)+牽引機(症状に応じて)
ご予約について
・「自由診療」および「保険診療の初診と前回の来院から1カ月以上間が開いての再診のみ」承っております。
・保険診療は2回目以降のご予約は承っておりません。そのため混雑時はご利用いただけない場合がございます。保険診療をご希望の方はこちらまたは下記から必ず詳細をご確認ください。
・前回の来院から1カ月以上間が開いていない保険診療はご予約不要です(当院まで直接ご来院ください)。
ご予約の受付時間は下記となります。
平日 AM11:00~PM21:00
土・不定期営業日(日・祝祭日) PM12:00~PM16:30
※祝祭日・大型連休・お盆・年末年始等の営業についてはご利用前にご確認ください。
初診の方
負担割合 | 1部位 | 2部位 | 3部位 | |
---|---|---|---|---|
1割 | 一部負担額 | 230 | 320 | 400 |
実費負担額 | 100 | 200 | 400 | |
2割 | 一部負担額 | 460 | 630 | 790 |
実費負担額 | 200 | 400 | 800 | |
3割 | 一部負担額 | 690 | 950 | 1,190 |
実費負担額 | 250 | 500 | 1,000 | |
初診料 | 1,500 |
2回目の方
負担割合 | 1部位 | 2部位 | 3部位 | |
---|---|---|---|---|
1割 | 一部負担額 | 100 | 160 | 200 |
実費負担額 | 100 | 200 | 400 | |
2割 | 一部負担額 | 200 | 320 | 400 |
実費負担額 | 200 | 400 | 800 | |
3割 | 一部負担額 | 300 | 490 | 600 |
実費負担額 | 250 | 500 | 1,000 |
3回目以降(初診から3カ月以内)
負担割合 | 1部位 | 2部位 | 3部位 | |
---|---|---|---|---|
1割 | 一部負担額 | 60 | 120 | 160 |
実費負担額 | 100 | 200 | 400 | |
2割 | 一部負担額 | 120 | 240 | 320 |
実費負担額 | 200 | 400 | 800 | |
3割 | 一部負担額 | 180 | 370 | 480 |
実費負担額 | 250 | 500 | 1,000 |
3回目以降(初診から3カ月以上経過した場合)
負担割合 | 1部位 | 2部位 | 3部位 | |
---|---|---|---|---|
1割 | 一部負担額 | 60 | 120 | 160 |
実費負担額 | 150 | 300 | 600 | |
2割 | 一部負担額 | 120 | 240 | 320 |
実費負担額 | 250 | 500 | 1,000 | |
3割 | 一部負担額 | 180 | 370 | 480 |
実費負担額 | 350 | 700 | 1,400 |
- 消費税が別途かかります。
- 初診の方は初診料1,500円+税が別途かかります。
- 前回の来院から1カ月以上間が開いた場合は再度初診料がかかりますのでご注意ください。
- 心臓疾患の方・医師から運動を制限されている方・体調不調の原因が明らかに筋肉や骨格の問題でない等の場合は施術をお断わりさせていただくことがあります。