リカラダ整骨院

保険診療(健康保険)

施術内容・料金について

保険診療(健康保険)

当院では健康保険ご利用に際して条件を設定させていただいており、了承いただいた方のみのご利用とさせていただいております。
施術療養費適正化にご理解をお願い申し上げます。

健康保険のご利用が可能な条件

健康保険のご利用が可能な条件は「プライベートで負った」・「原因・時期が明確で」・「慢性ではない」・「ケガ」であることです。必ず「いつ」「どこで」「どうして」負傷したかを明確にしてください

1)ケガでない場合はご利用いただけません

→整骨院で扱うことができるケガとは

  • 捻挫(捻った)・打撲(打ち付けた)・挫傷(=肉離れ等、伸ばした)・軟部組織損傷
  • 骨折・脱臼(応急処置および医師の同意がある場合)
  • ※適用外の例:「肩がこる」「体がカタい、違和感」「全身の疲れ」など。

    2)プライベートで負ったケガであること

    ※適用外の例:「仕事で重い物を持って腰が…」「PC仕事で肩が…」「⽴ち仕事で⾜腰が…」など。

    3)ケガの原因を明確にしてください

    →「転んだ」「捻った」「打ち付けた」「伸ばした」など原因をお知らせください。

    4)ケガの時期を明確にしてください

    ※適用外の例:「いつの間にか痛い」・「「以前から痛い」など。

    5)慢性化している場合はご利用いただけません

    →大まかに3カ月以上患っている場合は慢性化と判断されます。
    ※適用外の例:「以前から痛い」など

    6)整形外科および他の整骨院での保険診療との併用はできません

    →大まかに3カ月以上患っている場合は慢性化と判断されます。
    ※適用外の例:「以前から痛い」など

    保険診療のご予約について

  • 保険診療のご予約は「初診」と「前回の来院から1カ月以上間が開いての再診」については「メールでのリクエスト予約」にて承っております(Web予約(=即時予約)ではありません)。本ページ下部の「メールでリクエスト予約」ボタンからお申込みください。
  • ※リクエスト予約は即時予約ではありません。ご予約希望のリクエストメールを送信いただいた時点では予約は確定しませんのでご注意ください。ご予約希望のリクエストメールを受け取った当院が空き状況を確認し、折り返し電話かメールで受付完了の連絡を差し上げたところでご予約成立となります。
  • 当院からの受付完了の連絡は2営業日程度かかる場合があります。時間の余裕を持ってご連絡ください。
  • 保険診療は2回目以降のご予約は承っておりません。そのため混雑時はご利用いただけない場合がございます。保険診療をご希望の方はこちらまたは下記から必ず詳細をご確認ください。
  • ※下記は捻挫・打撲・挫傷・軟部組織損傷の場合の料金です。骨折・脱臼の料金は別となります。
    ※保険支払額(柔道整復療養費)は条件設定が細かく、詳しく表記することができません。下記料金は参考料金となり、多少の前後が生じる場合もございます。ご了承ください。

    内容:電気治療+手技(10分程度)+その他適宜(症状に応じて温熱療法・冷罨法・牽引機など)

    初診の方

    負担割合 1部位2部位3部位
    1割一部負担額230320400
    実費負担額100200400
    2割一部負担額460630790
    実費負担額200400800
    3割一部負担額6909501,190
    実費負担額2505001,000
    初診料 1,500

    2回目の方

    負担割合 1部位2部位3部位
    1割一部負担額100160200
    実費負担額100200400
    2割一部負担額200320400
    実費負担額200400800
    3割一部負担額300490600
    実費負担額2505001,000

    3回目以降(初診から3カ月以内)

    負担割合 1部位2部位3部位
    1割一部負担額60120160
    実費負担額100200400
    2割一部負担額120240320
    実費負担額200400800
    3割一部負担額180370480
    実費負担額2505001,000

    3回目以降(初診から3カ月以上経過した場合)

    負担割合 1部位2部位3部位
    1割一部負担額60120160
    実費負担額150300600
    2割一部負担額120240320
    実費負担額2505001,000
    3割一部負担額180370480
    実費負担額3507001,400
    • 初診の方は『必ず』ご予約の10~15分前にご来院ください。(問診表のご記入・問診の時間が必要です)
    • より良い改善を目指しているため、患者さまの当日の重症度により施術を変えています。ご自身の予約より前の患者さまの状況によっては10-20分程度お待ちいただくことがあります。ご了承ください。
    • キャンセルについて:ご予約時間の5時間前までとなります。
    • 遅刻について:遅刻された分だけ施術時間が短くなる場合があります(次の予約が詰まっている時など)。その場合でも通常の料金を申し受けます。
    • やむを得なく10分以上遅れる場合はお電話ください。(怒ったりしませんので^^ ご対応できるよう考えたいためです)
    • 初診および前回の来院から1カ月以上間が開いた場合は初診/再診料(税込1,650円)が別途かかります。
    • 心臓疾患の方・医師から運動を制限されている方・不調の原因が明らかに筋肉や骨格の問題でない等の場合は施術をお断わりさせていただくことがあります。

    保険診療のご予約について

  • 保険診療のご予約は「初診」と「前回の来院から1カ月以上間が開いての再診」については「メールでのリクエスト予約」にて承っております(Web予約(=即時予約)ではありません)。本ページ下部の「メールでリクエスト予約」ボタンからお申込みください。
  • ※リクエスト予約は即時予約ではありません。ご予約希望のリクエストメールを送信いただいた時点では予約は確定しませんのでご注意ください。ご予約希望のリクエストメールを受け取った当院が空き状況を確認し、折り返し電話かメールで受付完了の連絡を差し上げたところでご予約成立となります。
  • 当院からの受付完了の連絡は2営業日程度かかる場合があります。時間の余裕を持ってご連絡ください。
  • 保険診療は2回目以降のご予約は承っておりません。そのため混雑時はご利用いただけない場合がございます。保険診療をご希望の方はこちらまたは下記から必ず詳細をご確認ください。
  • メールでリクエスト予約
    保険診療の初診または前回の来院から1カ月以上間が開いての再診